軽金属学会北陸講演2014年6月25日
下記清家講演PPTを受けて
一般社団法人 日本アルミニウム協会 会誌「アルミニウム」に原稿執筆2015年1月掲載予定
下記清家講演PPTを受けて
一般社団法人 日本アルミニウム協会 会誌「アルミニウム」に原稿執筆2015年1月掲載予定
・執筆内容:「激動アジアと北陸軽金属企業の挑戦」
・原稿〆切 : 2014年11月12日(水)必着(意見のある人はご意見下さい)
・掲載予定号: 2015年冬号(2015年1月中旬発行予定)
*年3回(1・5・9月)発行
・原稿枚数 : 刷り上がり4~5頁程度(図表、写真等含め)
・発行部数 : 1,100部
・配布先 : 当会会員会社、全国の大学、関連団体(国内および海外)等
・版 型 : A4版 2段組
1.激動するアジア
加速するビジネス
韓国は3倍加速、中国は6倍、東南アジアは12倍
TPPは太平洋周辺国家連合ではない。大圏直線国家連合
TPPと温暖化で変わる日本海、北朝鮮、ロシア、アラスカ、カナダ
TPPで変わる東南アジア
TPPで地の利日本、北陸
TPPで地の利ベトナム
2.都市化する中国、アジア
1)中国は中国企業50%と外資企業50%の混合経済
2)上海は英国、日本のような欧米型経済を目指す。サービス、金融、研究所中心、
上海のような大都市は、サービス、金融、研究所などの外資を誘致して、中国企業を育成する。中国企業50%、外資50%
10の人口1千万都市は上海を追う。
3)製造業(中国企業、外資)は地方、海外へ移転
農村に新興小規模都市を作り、農民を都市住民にして、農地を工業団地にして、
そこで製造業はかつての成長モデルを行う。
100万都市が250ある。
4)農村部は、都市化政策か農業商業化政策か?
5)中国経済の現状
新幹線、高速道路、地下鉄の建設ラッシュ
家電は普及。家電はもう売れない。
欧米型生活、住宅、マンション建設ブーム
家が建てば、家フルセット車庫がつく、それが車ブーム、欧米と同じものしか売れない。
中国全体で数億戸の新しい欧米型セット販売が起こっている。
•
韓国、台湾で過去10年起こったことが中国で今後10年起こる。
3.グローバル化されるASEAN
東南アジアへの中国企業進出、中国で起こった10年が東南アジアの今後10年
中国企業は技術、ブランドを求める。
家電ブームは2006年ごろ終わった。
ハイアールの停滞
家電ブームは東南アジア以西へ
4.西を向く中国
東南アジアでの日中ビジネスは南北の中国、東西の日本
東西回廊とサプライチェーン(海と陸)は日本主導
ベトナム、ラオス、ミャンマーから南下する中国ビジネス
5.北陸軽金属企業の挑戦
先端技術で中国企業は韓国、台湾企業のビジネスを奪っていく。サムスンの凋落
中国企業と組んで世界を攻める?日中企業は正反対の性格上手くいくか?
原子力、新幹線、地下鉄・・中国で起こったことが10年ずれて、西へ拡がっていく
欧米型生活化、都市ビジネスでアルミ・・・はどう東南アジアで仕事を得るか?
6.より世界に目を開いて
TPPの真の狙いは?
欧米と中露の対立
温暖化の影響は、ロシア、アラスカ、カナダの農地開発を促す
日本海ブームが起こる?
世界の都市化の波に乗り遅れるな
欧米型住宅の中でのアルミ・・・を模索
•
都市化は医療からアルミ・・・を見る?
7.最後に
ビジネスが加速している。遅い企業は消える
都市化の波が西へサーフィンしないと消える
都市化とは欧米型生活を研究しないと分からない
欧米型生活を支える新幹線から家電までその中での自社の製品の位置づけを研究
•
グローバルスタンダードは、消費が決める